街のむいむいシリ〜ズ No.13 イチモンジセセリ Parnara guttata

イチモンジセセリ
この時期、関東地方のそこそこの街中をチョコマカとせわしく飛んでいる、茶色くて小さいチョウだかガだかわからないムシがいたら、本種である可能性がとても高いです。 元々南方系の種類ですが、夏から秋にかけて北に分布を広げるので、この時期に目にする機会が多いですね。 造形的にはスズメガのミニチュア判みたいな感じで、チョウの仲間としては飛ぶのが得意な方です。


写真は近所の家の庭に咲いていたキク科植物の花で吸蜜している個体です。 とにかく動きに落ち着きがないので写真を撮るのも一苦労ですが、個体数が多いので数打ちゃ当たる作戦ですねw まわりの環境によっては、よく似た別種のセセリチョウも見られるかもしれません。 見分け方は後翅の白い模様がポイントで、一直線に並んでいるのが本種の特徴です。 で、これが和名の由来にもなっています。


昆虫エクスプローラ
http://www.insects.jp/kon-tyoitimonjise.htm