東武フリーパスで行く会津若松 Part.2

Part.1 はこちら(id:anomala:20100220#p1) 昨日は一日雪模様の会津若松でしたが、今日は朝から気持ちのいい青空が広がっています。 磐梯山方面には雲がかかっているけど、とりあえずホテルの部屋から窓越しにパチリ。 手前は会津若松駅です。
会津若松市街
今日の予定は今のところノープラン。 なんだけど、昨日寝落ちしてソースカツ丼を食べに行けなかったので、まずは再チャレンジですかね。 ネットでいろいろと見ていたら、番地が "7-23" という理由でハトヤ食堂分店に惹かれましたが、営業時間と位置の関係で今回はスルーです。 いずれにしろ、お昼までは時間があるし、どこに行くか迷いますね。 無難に鶴ヶ城あたりかな。


□猪苗代 10:30
なにせ天気がいいし、磐梯山をバックに電車の写真を撮るなんてのはどうだろ?と思いついたので、猪苗代まで足を伸ばして小二時間ほどの耐寒ハイキング♪ 往きに電車の中からロケーションをチェックして、駅から徒歩 20 分くらいのポイントへ辿り着いたのはいいんだけど、風を遮るものが一切なくて寒いのなんの(11時の気温は -1.4℃、西の風 7m/s)。 さらに雪の反射に眼が慣れてくると、カメラの液晶モニターなんか見えやしません(明るさMAXでも)。 うーん、ライブビューの欠点がモロに出た感じですね。 ショボくても EVF があった方が何かと便利だなーと痛感しました。
猪苗代 猪苗代
快速あいづライナー 快速あいづライナー
電車は赤べこマークでお馴染みの快速「あいづライナー」です。 編成が全部入らなかったのは許すとしても、もっと奥(写真でいくと左方向)まで歩いていって撮ればよかったなーと、電車が通り過ぎてから思うのでした。 想像力不足ってやつ?


会津若松 13:00
ジャストタイミングな発車時刻の快速「AIZUマウントエクスプレス」があったので、七日町まで一区間のみ乗車です。 上に書いたハトヤ食堂分店は七日町駅の近くなので、これ幸いと行ってみたら、残念ながらお休のようでした。 しょうがなく次に近い店に行ったんですが、正直ハズレだったかなあ… そこそこ混んでいるのにソースカツ丼を頼む人が皆無な時点で、半分諦めていましたがw ソースの味はともかく、肉が固すぎだし揚げ具合もイマイチだし、5 点満点でいくと 2 点かな。 さらには、禁煙(分煙)ではなかったのもマイナスです。 お客さんが腰を落ち着けて飲食するような業態の店ではないのに。 せめてランチタイムは禁煙にして欲しいですね。 ということで、美味しいソースカツ丼は次の機会に期待しようっと。
七日町駅 ソースカツ丼
ソースカツ丼が有名な街はいくつかあるけれど、サンプル数不足を承知の上で個人的ランキングを付けるなら、福井>駒ヶ根会津若松>>>桐生、かな? 何の参考にもなりませんがw 桐生で行ったのはけっこう有名な店なんだけど、他とはベクトルが違うので比べるのは間違っているのかもしれません。


□追記
念のために書いておくと、このお店のメインはラーメンです。 ソースカツ丼 "も" 出しているだけなので、お店そのものがイマイチというわけではありません。 実際、けっこう流行っていたし、ラーメンはイケているのかも?


鬼怒川温泉 17:00
会津若松 15 時発の快速「AIZU尾瀬エクスプレス」、途中の塔のへつり駅からツアーの団体さんが乗ってきて大混雑! したけど、みなさん会津田島で下車したので車内に平穏な時間が戻りホッとしたのも束の間、今度は会津高原尾瀬口駅からスキー(スノボー)帰りの若者達がドバッと。 ウインタースポーツって、すっかり廃れたというわけでもないのですね。 鬼怒川温泉駅でも、ボードを抱えた人達が目に付きます。
ここから先ですが、特急「きぬ」の指定席は昼頃にチェックした時点で満席だったので(接続する列車とその次の列車も)、恐怖の区間快速浅草行きしか選択肢がないのはツライところですね。 東武動物公園まで各停って、のんびり過ぎにもほどがあるぞ。
鬼怒川温泉駅


□大宮 21:00
心配された区間快速浅草行きですが、半分くらいウトウトしていたので事なきをえました。 春日部に着く前にちゃんと目が覚めたし、対戦成績は 1 勝 1 敗のタイかな(前回は途中で飽きて、目的地より手前で下車した)。 本日の旅は終了っと♪