セロー250 埼玉から大阪までノープランで往復の巻 Part2

世間では高速道路の渋滞が話題になっているようですが、下道の方も県外ナンバーが思いのほか多く、あなどれません。 よく考えれば(考えなくても)、高速道路を走っている人達だってどこかで下道に降りるわけで、当たり前ですねw
んで、悩ましいのは今日の目的地。 実は、可能ならキャンプでもしてみるべとテントを新調して(モンベル ムーンライト3型 → ダンロップ R225)ウキウキって感じなんだけど、なんか要予約のところばかりで萎えますねえ。 キャンプ場って夜遅く行くのはハタ迷惑なので、予約してしまうとホテルとは比べものにならないくらい時間的な束縛が強くなります。 キャンプそのものが目的なら別にいいけれど、今回みたく軽いノリの時はカンベンですね。 ネットで調べると予約不要のところもあるみたいだけど、なにせゴールデンウィークで人が多いし、まったく未知の場所にこのノリで行くのは憚られます。 ということで、気分次第でフラフラしながら夕方くらいに適当なホテルを予約って感じかなー。


□出発準備中 8:00
今回は地方都市に強くて緑の看板が目印のホテルチェーンを利用しましたが、客層が普段の休日と全然違いますねー。 いつもなら、旅が好きそうなお年寄りのグループとか兄ちゃんとかおじさんが多いのに、今日は子供連れの一家がそこそこいてビックリです。 こういうのもゴールデンウィークならでは?


御前崎灯台 10:00
焼津から国道150号をチンタラ走って到着。 灯台近辺の道には案内係のおじさんがそこかしこに立っていて、人出の多さを教えてくれます。 なので、灯台そのものには近づきませんでしたw 岩場に見えるペンギンみたいなのは行楽客です。
御前崎灯台 御前崎のクマバチ
周辺は遊歩道が整備されているので散歩にピッタリ。 写真右(下)は、その遊歩道でテリトリー監視中のクマバチさん。 彼らは他のハチ(種類問わず)がエリア内に侵入してくるとえらい勢いで追いかけますが、人間には無関心ですね。 春らしさを感じさせる一シーンです。


□道の駅 潮見坂 12:00
御前崎をグルッとまわって、国道150号から国道1号へ。 国道150号は、西側の方が整備されていて走りやすいですね。 で、浜名バイパス沿いにあるこちらで休憩です。 途中、雨がパラつく時間帯もあったけど、今はいい天気ですね〜♪ つか、暑いかも。 足湯コーナーがあったけど、暑さのせいか人気はそこそこ? 行楽客で超混雑していてカオスな雰囲気が漂っているのも、ゴールデンウィークらしくていとおかし。
道の駅潮見坂 道の駅潮見坂


伊良湖 14:30
浜名バイパスから豊橋方面に行くか、伊良湖方面へ行くか 3 秒くらい考えてこちらへ。 国道42号の渥美半島部分は、数字の割りには道幅も路面もショボいですね(失礼w)。 海が見えるのも半島先端部分だけだし、リエゾンルートって感じです。
で、伊勢湾フェリーのターミナルでチケット(750cc 未満のバイクは 3,500 円)を購入したら、係のおねいさんが船がもうすぐ出るから急げ!とか。 なにせタイムテーブルなんかまったく気にせずに来たので、少々あせりましたw
伊勢湾フェリー 伊勢湾フェリー 伊勢丸
港で写真なんか撮っている余裕なし。 乗ったフェリーは「知多丸」という名前でしたが、写真右(下)の姉妹船「伊勢丸」と同じサイズかな。 ちなみにクルマはいっぱいだったけど、バイクはワタシだけでした。 道中そんなに快適というほどでもないし、ツーリングの人には人気がないのかなあ? もっとも、時間帯が悪いのかもしれませんね。


□鳥羽 15:40
およそ 55 分で鳥羽港へ到着〜。 雲が多めで遠景もどんよりとしていて、そんなに気持ちのよい船旅(というほど乗ってないけどw)とは言えなかったのは残念。
鳥羽港 鳥羽港
伊勢志摩といえば有名どころの観光ポイント満載なんだけど、とにかくすごい人出です。 電車でのアクセスも悪くないですからねー。 なので、観光はいっさいせず、一気に名張を目指しました。 ちょっと勿体ない気はするけど、またの機会ということで。


名張 20:00
津から名張までの国道165号は山間部を走るのでそれなりの山道なんだけど、みんな飛ばしすぎw 初めて走るルートだし、夜でカーブとかよく見えないし、付き合ってられません。 で、昨日に引き続き、緑の看板なホテルにチェックイン! 名張市といえば、なんつっても "名張の歌姫" こと平家さんですねー。 ホテルに限らず、似たり寄ったりな候補が複数ある中から適当に選ぶと、こういうのが決め手になるケースは多々あるような気がします。 例えば会社の名前に "松浦" と入っているだけで買ってしまう名古屋駅の駅弁とかw 我ながらアホだとは思うものの、おやぢの思考なんてこんなもんです。


本日の旅は終了♪ 走行距離は 260Km くらいかな。


< Part1(id:anomala:20090503#p1) Part3(id:anomala:20090505#p1)>