鉄道の日記念きっぷで普通列車の旅 Part3

Part2(id:anomala:20081012#p1)の続きというか、三日目(最終日)です。 富山から地元埼玉まで最速ルートは、富山→直江津ほくほく線経由で越後湯沢→高崎→大宮ですが、ほくほく線はともかく、越後湯沢以降が面白くないので却下かなあ… 最速は魅力的ですけど。 北陸本線で東へ向かうのは確実なので、乗ってから考えますか。


□富山 6:30
珍しく早朝から移動開始! まずは直江津行きの電車ですが…
419系電車 419系電車
581系寝台特急電車を改造した 419系電車です。 狙ってないのに、こういうちょっと変わったタイプの車両に当たるとプチ幸せな気分になりますね。 寝台特急時代の名残がそこかしこに見られるのもいい感じ。 こいつは朝から縁起がいいぜ?


糸魚川 7:50
アホみたく天気もいいし、大糸線まわりにしてみました。 かつてクルマで頻繁に訪れたことがあるエリアを走るけれど、南小谷より北の区間は未乗車だし、いい機会かなと。 車内には鉄ヲタとおぼしき客もチラホラいますね。
写真は定刻に到着した特急「北越」です。 左手前に写り込んでいるのが大糸線を走るキハ52気動車ですが、旧国鉄色なのは渋い。
糸魚川駅 キハ52形気動車


南小谷 9:20
それにしても天気いいなあ… 車窓から眺める風景、特に何度となく通った平岩周辺が懐かしくて、こちらまわりにしたのは正解だったかも。
南小谷駅 南小谷駅

列車が E127系電車なのはいいとしても、白馬駅から大量にお客さんが乗ってきて車内が雑然としてきました。 さすがは行楽シーズン真っ只中の連休だけはありますねえ。 同じボックス席にきた関西弁のおばはんグループ、めっちゃうるせえw


信濃大町 10:45
信濃大町駅からさらにお客さんが増えて、立つ人も出てきました。 しかし、グループで旅行しているのは女性ばかりですね。 おやぢは一人旅が好きなようです(ワタシを含めw)。


□松本 12:00
この連休、信州松本そば祭なんていうのやっているんですね。 じゃあ丁度お昼時だし蕎麦でも食べるべ〜と駅の近所にある某有名店に行ってみたら、時間帯のせいもあってか待ち行列が。 並んででも食べたい!という気分じゃなかったので、駅ビルのテナントで営業している別のお店で済ませました。 このお店、蕎麦そのものはまあまあイケていたけど、つけ汁がイマイチだったかなあ… やっぱり並ぶべきだったのかしら。


姨捨 14:10
松本で篠ノ井線の長野行き電車に乗り換えて北上中〜。 スイッチバック萌え。 ここは日本三大車窓のひとつですね。 遠景がやや霞んで見えるものの、秋晴れの気持ちのいい景色が広がっています。 ほぼ列車に乗りっぱなしの旅とはいえ、お天気は重要なファクターのひとつでしょう。 ホームのベンチが外向きに設置してあるのが面白いかも。
姨捨駅


□軽井沢 16:10
篠ノ井駅しなの鉄道線に乗り換えて、やってまいりました軽井沢。 新幹線が開通してから初めて来たけど、あまりの変わり様にビックリです。 以前の方がムードがあって良かった気はしますが、これも時代の流れってやつ?
軽井沢駅構内 軽井沢駅前
それにしても、横川駅行きのバスは本数少なすぎて使えないにもほどがあるなあ。 しょうがなく乗った長野新幹線は激混みだし…


オマケでしなの鉄道線の田中駅。 そんだけw
田中駅


□高崎 16:55
新幹線はやっ。 乗車時間たったの 17分に約2,500円払う価値はある…かどうかは微妙なところw バスで横川駅に行きたかったなー。 軽井沢と比べると、明らかに気温が高いですね。


□大宮 18:35
さいたまさいたまー。 最寄り駅ではないけど、帰って来たも同然なので今回の旅も無事終了っと♪