パソコンでデジタル放送

ピクセラからこんなカードが出るみたいですが。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050331/pixela1.htm
「PCにおけるAVソリューションの一つの方向性」というのはウソではないけど、
記事の仕様だけだったら誰も喜ばないと思う。
容量食うTSで録画してるのに、モニターで見るだけ。
しかもファイルは独自暗号化されてるから環境なければタダのゴミだし。
他のメディアにMOVEすることもできないし、SDにダウンコンバートもできない。
TSで録画できます!ってのはそのとおりなんだけど、「で?」って感じ。

  • -

パソコンに取り込むからには、最低でも既存のHDDレコーダーで出来ることは
全部出来ないと意味がないと思う。
いま家電メーカーから出てるTSで録画するHDDレコーダーだと、少なくとも
カット編集/MOVE/D4出力が出来ます。
ピクセラのやつはPCIバスに信号を流した時点で独自暗号化されてるから、
ソフトが対応しない限り再生以外なにもできない。
※ま、逆にいえばソフトがんばれば出来るとも言えるけど…
もともとPCのモニターは動画再生に向いてないし、かといって外部へ信号を
出そうにもD4出力を持ったカード+ソフト対応がいるし。
そもそも見るだけで満足、ってのは画質に無頓着な層の言葉であって、決して
画質に対する要求が厳しい層のものではありません。
なんかちぐはぐな印象なんだよなー。
ま、とっかかりとしては評価できなくはないし、他のダウンコンバートして
録画とかと違ったアプローチとして先の展開が楽しみではありますが。

  • -

だいたい、こんなクソ仕様になってるのもコピワンのせいなんだよなー。
ネット配信のDRMといい、いつも言われることですがユーザーに背中向けすぎ。
i-podじゃないですが、少し痛い目にあったほうが良さそうなので、日本以外で
デジタルコンテンツのスタンダード作って、日本を村八分にして欲しいかも。
マジな話、IntelとかMicrosoftあたりが、今のWindowsみたいなスタンダードを
作ってしまうと、それに従わざるを得なくなりますからね。
現在の米国のデジタルコンテンツの取扱いは、日本よりはるかに緩いので、
それに沿った線でグローバルスタンダードにして欲しいかな。
i-pod+iTMS作ったのが、AppleじゃなくてMicrosoftだったら、もうちょっと
DRM方面に圧力の効果あったかもしれないなー。
ま、Microsoftじゃ、流行ったかどうか分かりませんがw